あまちゃんハンドメイド
多趣味の”あまちゃん”が仕事の合間に時間を費やした作品に記録がない事に気が付いた支配人”マックス”が代行して写真をアップすることになりました。 今後作業進行中もアップする予定です。
ルアーやレザークラフト製作 、男の手料理などお手製の数々を紹介します。
|<<
前のページ
...
3
4
5
6
7
...
次のページ
>>|
2月
13
あまちゃん工房
工作室に換気扇付いた🎵
2月
5
あまちゃん米を炊く‼️
おぎのやの釜めし食べました。
たまに食べると旨い‼️と、
杏はなんで入ってる?タケノコにしいたけ、栗も入ってます。贅沢、大人の味。
この器は益子焼きなんだ!の話の流れで「この器で1合の米が炊けます」の熨斗紙に引かれあまちゃんは米を炊きました。
水の量は炊飯器の目盛りを借りてこんなところ
ガス台の五徳が広すぎて網持ってきました。
沸騰するまでは蓋空けて、それからは蓋して弱火で10分
おぉ!!!ご飯だぁ!
急な思い付きだったのでお米を水に浸しておければもっと良かったかもね。
2月
2
ルアー作成の巻 その2
内蔵を詰め込んで行きます。
ワイヤーは渓流魚なら強度的に問題は無いが、0.9mmを使い、糸も巻きます。
コーティングとリップ、針を付けて4.2g狙い。
これとは別で5gオーバーも制作予定。
セメダインで接着。
はみ出したセメダインを綺麗に取って、紙ヤスリで形を微調整してコーティングへ。
|<<
前のページ
...
3
4
5
6
7
...
次のページ
>>|
ギャラリー
最新記事
あまちゃん愛車不調の巻
LEDを繋いでみた。
照明パネル修理
4日目の干しホタル
3日目干しホタル
2日目の干しホタルetc.
干しホタルイカ
ボイルホタルイカ
サゴシ捌く⇒西京焼き
ルアー作成中❕
最新記事(画像付)
あまちゃん愛車不調の巻
LEDを繋いでみた。
照明パネル修理
4日目の干しホタル
3日目干しホタル
2日目の干しホタルetc.
干しホタルイカ
ボイルホタルイカ
サゴシ捌く⇒西京焼き
ルアー作成中❕
アクセスカウンター
今日:
累計:
リンク集
あまちゃんフィッシング
マックスブログ